美ー子ちゃんの今週の一枚
RYKEY × BADSAIKUSH「You Can Get Again」

番外編7 BAD HOP vs 舐達麻

RYKEY × BADSAIKUSH「You Can Get Again」お笑い芸人・ネルソンズのラジオをたまたま聞いてたんだけど、コント芸人らしくキングオブコント2023の感想を語りながらその後同じぐらいのテンションで和田まんじゅうが「BAD HOPと舐達麻のビーフの話」をし出して、「俺はうれしかったよ。やっぱヒップホップはこうじゃないと!」とまで言ってたのよね。この件をそんなに持ち上げるかどうか悩んでた私も「あ、やっぱりそうよね!?」と強く共感してしまったわ。

たまに思うのね、もうビーフを面白がるのって中年リスナーだけなのかしら?って。
日本語ラップが若いリスナーにもすっかり浸透してる昨今、あんまり揉め事で盛り上がるのも彼らの熱気に水を差すような事になるんじゃないかしら?って…。
ほら、今の若い世代のラッパーもリスナーも、昔と違って結構素直だしそんなに揉めないと思うのよね…。
我々世代のラッパーの自伝やインタビューなんて読むと大体ヤバい先輩世代達の話とか、理不尽にぶん殴られた話とか、出てくるじゃない…?
あれ、ヒップホップの話っていうよりなんか昔のPL学園の話聞いてるぐらいの気持ちになるのよね。

でもやっぱり今回のBAD HOPと舐達麻っていうまさかの大型対立には我々も驚かざるを得ないし、「若い世代のラッパーもやっぱり揉めるのね!」と何だか納得したわ。
そして話題になったあの大型ヒップホップイベント「AH1」で撮影されたYZERRがBADSAIKUSHに掴みかかる映像は衝撃だったわ。
相手がインタビュー中にも関わらずYZERR、マジでガンガン行くじゃない!って。終わるの待ったりしないのね。あのノータイム感、本物感あったわ。

事の発端は2019年リリースのRYKEY×BADSAIKUSH「You Can Get Again」がYZERRへのディス曲で、「盗作した作品で武道館に立ってさ ガキを騙してロレックスなんかつけやがってる」なんてRYKEYがかなり色々とディスってるのよね。
その後イベントで直接会った時に色々と揉め事があったらしいんだけど、そこで舐達麻側として更に孫GONGや阿修羅MICが入ってきて更に揉め、最終的にはYZERR vs RYKEYっていうよりはYZERR vs RYKEYの周辺っていう感じになってるみたいね。YZERRはむしろ周りにブチ切れてる感があるわ。

RYKEYの件から続くこのビーフで一貫してるのはYZERRの態度で、はっきり言い返す事を目的としたアンサー曲を出したりもしないし、そもそもそんなに相手してないのよね。
キレてはいるんだろうけど、相手をするパフォーマンスをしないって感じ?
我々世代のヒップホップだと「どれだけすごいアンサーを返せるか!それこそがヒップホップ」みたいな所にラッパーもリスナーも注目が集まってたはずなんだけど、やっぱりBAD HOPぐらいの世代になるとそういう「ヒップホップ的な力(りき)み」を感じないのよね。あくまでステージでお客に向かってライブをする事をヒップホップと考えてるような。
確かに、一昔前までの日本語ラップの世界では、ヒップホップがまだ日本に根付いてなかったからこその「力み」としてビーフとかディス曲をありがたがる風潮はあったのかもしれないわ。
明治になって日本が開国した事で、勢い余ってちょっと過剰に洋風化した現象というか。
昭和中期に日清カップヌードルが発売した時の、世界で売れる商品にする為に銀座のオシャレな若者達が歩きながらフォークでカップヌードル食べてるニュース映像、みたいな違和感があったのかもしれないわ…。いま海外ってこういうノリでしょ!?みたいなね。

そういう「力み」なく、YZERRが全ての話をインスタライブで済ませてるのも本当に現代ヒップホップ!って感じで、そこで最終的に「ただの口喧嘩なら意味ないじゃん」「やるなら殺しに来いよ」って一周回って凄い事言ってるんだけど、注目すべきはやっぱりBAD HOPのこの一貫した「US感」よね。日本語ラップ界のルールとか歴史とか空気とか全然興味ありません!っていう。やらないならやらない、そしてやるならやる。

今年ヒップホップが誕生して50年、そして日本に上陸して三十数年。
これは、ついに日本にも本格的なヒップホップが根付いてきたという事かもしれないわ…。

服部昇大
服部昇大
XPIXIV FANBOX

1982年、岡山県出身。2004年、『未来は俺等の手の中〜J.P. STYLE GRAFFITI〜』で、第67回手塚賞準入選。著書に『魔法の料理 かおすキッチン』全3巻、『ダークアクト』全1巻、『今日のテラフォーマーズはお休みです。』全6巻(全て集英社)。現在は「COMIC OGYAAA!!(コミックオギャー)」で『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん』を連載中、単行本はseason10まで刊行中(ホーム社)。2017年に6代目作画担当に就任した「日ペンの美子ちゃん」の公式Twitterに掲載された漫画の単行本『6代目 日ペンの美子ちゃん』(一迅社)も発売中。

バックナンバー